マテリアクレープ 道の駅なないろ・ななえ店様①
昨日は、マテリアクレープ第2号店であります
【MATERIA CREPE 道の駅なないろ・ななえ店様】

の初の実店舗打ち合わせのため、函館へ出張✈💨
5時前の伊勢崎市の外気温は、-3.5℃と寒いです💦

ですが、函館はもっともっと寒いことでしょう💡
羽田空港内のお蕎麦屋さんで【九条ネギたっぷりかけそば】を朝食でいただく🌺

お味は今一つ...。
まあ空港ですのでクオリティは高くを望めません。
函館行のJAL便は、バスでの機上✈

いつ乗っても飛行機は、あまり気持ちの良い乗り物ではありませんね...。

函館空港の滑走路には、もちろん積雪が⛄
ここで疑問ですが、『なぜスリップせずに着陸ができるのだろう??』ということ💡

(その疑問の答えはこちら)
無事にオーバーランしないで着陸に成功💡
そしてマテリアクレープ 道の駅なないろ・ななえ店様の代表であります糸畑様にお迎えに来ていただきました🌷

ものすごい積雪量に驚かされながら、
糸畑代表の安定感ある運転で、函館市内を通過🚙

画像では解り辛いですが、もはや2車線の車道は、
1.5車線に💡
行政の除雪も間に合わないようです。

函館しないから無料の高速道路で店舗へ🚙

無事にフリーウェイを終点まで到達💡

道の駅なないろ・ななえ店様のお隣には、
函館の超人気店ラッキーピエロの本店があります💡

お向かいには、昆布館💡

道の駅なないろ・ななえ店が、テナントとして入居する、
道の駅なないろ・ななえ店に到着💡

雪道でしたので1時間ほど空港から掛かりましたが、
雪が無ければ、40分ほどで来れる距離でした🌸
大看板も鋭意製作中でした🌺

2018年3月23日OPEN💡

上図の正面入り口から入店すると、
左にはお土産コーナーがあります。

MATERIA CREPE 道の駅なないろ・ななえ店の予定テナントに到着🌺

大きく外に張り出したカウンターが、とても使いやすそうでGood💡

造り付けのフードも物凄い良い設備を備えておりました💡

お店のすぐ近くには、キッズコーナーがあります💡

大工さんに厨房内や看板などの採寸を行っていただきました🌺

各業者様と打ち合わせを約3時間敢行し、
13時30分には、鮨処 木はら へ💡

糸畑代表の深い深いご厚意で函館随一のお店💡
東京では、なかなかいただけない美味しさに

何もしゃべれず、ただただ食べ続けてしまいました💡
ありがとうございます。
マテリアクレープ 道の駅なないろ・ななえ店様が、
想像以上にご発展、ご活躍が出来ますよう、
今後も気合と気持ちを入れて邁進いたします🌼